*関連のシンポジウム情報 [#la9e77f9] **これから開催のもの [#t09a9f82] **開催済みのもの [#pcb57ab8] ***TFEC9 - The Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference [#y226272b] -日時:2017年10月28日~30日 -場所:沖縄 -紹介:本研究会の瀬川(産総研)がオーガナイザを務める、流れの制御関係のOSが企画されました。[[開催報告(JSME熱工学部門ニューズレター):https://www.jsme.or.jp/ted/NL84/TFEC9.pdf]] -紹介:本研究会の瀬川(産総研)がオーガナイザを務める、流れの制御関係のOSが企画されました。 -[[開催報告(JSME熱工学部門ニューズレター):https://www.jsme.or.jp/ted/NL84/TFEC9.pdf]] ***3rd ISNPEDADM [#t6327193] -日時:2015年10月26日(月)~29日(木) -場所:レユニオン島(フランス) -URL:http://isnpedadm2015.conference.univ-poitiers.fr/ -紹介:ポアティエ大学のGérard Touchard教授、Eric Moreau教授が主となって開催されるプラズマ物理に関する会議で、2015年10月26-29日、フランス、レユニオン島で開かれます。 ***10th Symposium on Flow Manipulation and Active Control: Theory, Experiments and Implementation (AJK2015内) [#s6524dc9] -日時:2015年7月26日(日)~31日(金) -場所:COEX, ソウル(韓国) -URL:http://www.ajk2015-fed.org/main/ -紹介:日米韓流体工学会議(AJK2015)内の流れ制御に関するシンポジウムで、本研究会メンバーの本阿弥(東京理科大)と深潟(慶大)が基調講演を行いました。 ***European Drag Reduction and Flow Meeting (EDRFCM) 2015 [#k4d4d2d9] -日時:2015年3月23日(月)~26日(木) -場所:Cambridge, UK -URL:http://edrfcm-2015.eng.cam.ac.uk/WebHome -紹介:本研究会の第2回シンポジウムにて特別講演をしていただいたProf. Kwing-So Choi(University of Nottingham)がオーガナイザーを務められている欧州の抵抗低減と流体制御に関する会議で、2015年3月23日から26日まで英国ケンブリッジで開催されます。 ***International Symposium on Electrohydrodynamics (ISEHD2014) [#n538e154] -日時:2014年6月23日(月)~6月25日(水) -場所:「ザ・ビーチタワー沖縄」(沖縄県中頭郡北谷町美浜8-6) -URL:http://www.isehd2014.oita-u.ac.jp/ |